車検でお預かり中にもお車が必要なお客様には、軽自動車の代車を無料でご用意させていただいておりますので、ご予約時にお申し付けください。
2021年2月より、代車をより安心・安全にご利用頂くためにご利用方法を変更させて頂きました。
<任意保険加入者限定サービス>
代車の貸出は自動車保険(任意保険)に加入されているお客様限定のサービスです。任意保険に未加入のお客様へは貸出できませんので予めご了承ください。
(任意保険とは、お客様で任意に加入されている自動車保険のことです。強制的に加入が義務付けられている自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)とは異なります。)
下記をご用意頂けなかった場合には、代車の貸し出しができませんので予めご了承ください。
他車運転特約は、保険会社によっては、他車運転危険担保特約、他車運転危険補償特約、他車運転危険保険、などの様々な呼称がありますが、ここでは総称して他車運転特約としています。補償内容は概ね同じ内容となっていますのでどの名称であっても問題ございません。
他車運転特約は、被保険者が保険契約している自動車以外の車を運転して事故を起こした場合に、契約している補償範囲内で補償される特約です。
臨時代替自動車特約は、車の修理や車検を行っている間に借りた代車を運転して事故を起こした場合に、契約している補償範囲内で補償される特約です。他車の中でも代車に限定された特約で、主に法人契約の保険に付帯する特約です。こちらも対象となります。
個人契約の自動車保険の場合、原則として他車運転特約が自動付帯されています。
2021年4月3日時点の調査では、調査対象となったすべての個人向け自動車保険について、他車運転特約が自動付帯していました。
法人契約されている保険の場合には、加入している保険会社に、契約内容についてお問合せ下さい。
臨時代替自動車特約、または、他車運転特約が付帯しているか契約内容をお調べください。
法人契約の場合、主に臨時代替自動車特約が自動付帯しますが、一部の保険会社では設定が無く、代わりに他車運転特約が条件付き(個人被保険者を設定している場合に限るなど)で付帯している場合がございます。また、どちらの特約も付帯しない場合がありますのでその場合には、代車を貸出することができません。
下記調査結果は、2021年4月3日時点での各保険会社公式ウェブサイト上に記載の情報を基に作成しています。
この一覧表は弊社の代車貸出の判断基準として作成したものであり、万一この調査結果に誤りがあり、事故時に補償されなかった場合でも、弊社では一切責任を負いませんので、情報の正確性や、実際の補償内容、適用条件等については、必ず事前にお客様ご自身で保険会社にご確認ください。
保険会社名 | 個人契約 | 法人契約 |
あいおいニッセイ同和損保 | 〇 | ✖ |
アクサダイレクト | 〇 | - |
イーデザイン損保 | 〇 | - |
AIG損保 | 〇 | ● |
SBI損保 | 〇 | - |
共栄火災海上保険 | 〇 | ▲ |
こくみん共済 coop | 〇 | - |
JA共済 | 〇 | - |
自動車共済 | 〇 | - |
セコム損害保険 | 〇 | ● |
セゾン自動車火災保険 |
〇 | - |
ソニー損保 | 〇 | ▲ |
損保ジャパン | 〇 | ● |
東京海上日動 | 〇 | ● |
チャブ保険 | 〇 | ● |
チューリッヒ | 〇 | ✖ |
日新火災海上保険 | 〇 | ● |
三井住友海上 | 〇 | ● |
三井ダイレクト損保 | 〇 | ✖ |
楽天損保 | 〇 | ● |
〇は他車運転特約が自動付帯しています。
●は臨時代替自動車特約が自動付帯しています。
▲は個人被保険者を設定している場合に限り他車運転特約が付帯します。
✖は他車運転特約も臨時代替自動車特約のどちらも付帯しません。
-は法人契約の取扱いがありません。