次は、ロアボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツを交換します。


こちらも、ゴムの劣化によるヒビ割れが発生していました。

古いブーツを取りグリスもふき取ります。

新しいグリスを盛りブーツを取り付けて終了です。

タイロッドも工程は同じです。

次はバッテリーを交換します。

電圧測定をしたところ、診断機で要交換とでました。放電気味でした。

新しいバッテリーに交換終了です。
NO3へ続く・・・


次は、ロアボールジョイントブーツとタイロッドエンドブーツを交換します。


こちらも、ゴムの劣化によるヒビ割れが発生していました。

古いブーツを取りグリスもふき取ります。

新しいグリスを盛りブーツを取り付けて終了です。

タイロッドも工程は同じです。

次はバッテリーを交換します。

電圧測定をしたところ、診断機で要交換とでました。放電気味でした。

新しいバッテリーに交換終了です。
NO3へ続く・・・

Copyright © さくら車検‐ブログ&整備レポート All rights reserved.