車検

投稿日:

更新日: 2023.6.14

車検が切れた車を自走で持ち込みしても大丈夫?

投稿者 投稿者:

 

車検が切れた車を自走で持ち込みすると罰則を受けることになる

車検が切れた車で公道を自走することはできません。また、車検切れの車は自賠責保険も切れていることが一般的ですが、自賠責保険が切れた車で公道を走行することもできません。

もし、それぞれの有効期限が切れた車で自走して車を車検工場まで持ち込んだ場合、次のようなペナルティを受けることになります。

車検切れの車で公道を自走した場合の罰則

車検切れの車で公道を自走して車検工場まで車を移動させた場合、道路運送車両法違反に問われ、次のようなペナルティを受けることになります。

  • 違反点数6点
  • 免許停止30日
  • 6ヵ月以下の懲役または30万円以下の罰金

 

自賠責保険切れの車で公道を自走した場合の罰則

自賠責保険切れの車で公道を自走して車検工場まで車を移動させた場合、自動車損害賠償保障法違反に問われ、次のようなペナルティを受けることになります。

  • 違反点数6点
  • 免許停止30日
  • 1年以下の懲役または50万円以下の罰金

 

車検も自賠責も両方切れた車で公道を自走した場合の罰則

車検と自賠責保険の両方が切れた車で公道を自走して車検工場まで車を移動させた場合、道路運送車両法違反と自動車損害賠償保障法違反の2つが重なり、次のようなペナルティを受けることになります。

  • 違反点数6点
  • 免許停止90日
  • 1年6ヵ月以下の懲役または80万円以下の罰金

 

車検切れの車で公道を自走すると高い確率で取り締まられる

「同じ市内の車検工場まで行くだけだから、車検切れでもバレないでしょ?」と思う方がいるかもしれませんが、車検切れの車で公道を走行すると高い確率で取り締まられると考えておいたほうが良いでしょう。

まずは、フロントガラスの車検ステッカーを見れば、素人でも簡単に車検切れの車を見つけることができます。また、国土交通省では「無車検車・無保険等車通報窓口」を設置し、広く市民から車検切れの車のタレコミを募集中なので、車を公道へ乗せた瞬間にご近所の方からの密告がなされるかもしれません。

そして何より、国土交通省は全国の多くの場所に「ナンバー自動読取装置(Nシステム)」を設置しているので、読み取ったナンバーと車検情報を簡単に照合することができます。

 

車検が切れる前に車検満了日を確認することが大事

車検切れの車を自走で持ち込めるかどうかを考える前に、車検切れにならないように、事前に車検満了日を確認しておくことが何より大切です。車検満了日を確認する主な方法を4つほどご紹介します。

検査標章(車検ステッカー)

車のフロントガラスに貼り付けてある検査標章(車検ステッカー)に、車検満了日が記載されています。表側(外側)では車検満了の「年と月」しか確認できませんが、裏側(車内側)では「年と月と日」を全て確認することができます。

自動車検査証(車検証)

前回の車検を受けた際に交付された自動車検査証を確認しましょう。車検証の左下のほうに車検満了日が記載されています。多くの方は車のグローブボックスに車検証を保管しているようなので、見当たらない方は確認してみてください。

 

自賠責保険証

車検の満了日と自賠責保険の満了日が一致していることが多いので、自賠責保険の有効期限を確認すれば、車検の満了日を知ることができる可能性があります。ただし、必ず車検と自賠責保険の満了日が同じというわけではないので、一つの目安としておいたほうが無難でしょう。

仮に車検と自賠責保険の満了日を同じに設定したとしても、車検が満了する時間と自賠責保険が満了する時間に12時間のタイムラグがあるため、両者が同時に失効しないよう、自賠責保険の満了日を1ヶ月遅らせている例も多く見られます。

 

前回車検を受けた業者への確認

前回車検を受けた業者から「次の車検が迫っています」という趣旨の営業的なDMが届くことがあります。このDMで車検のタイミングを知る、という人も少なくないようです。DMが来なければ、直接業者に確認してみれば、教えてくれる可能性があります。

ただし、この方法も確実ではないので、正しい車検満了日を知りたい場合には、検査標章か自動車検査証を確認することが一番のおすすめです。

 

車検切れの車を自走して持ち込む方法

車検切れの車で公道を自走することは違法となりますが、例外的に「仮ナンバー」を取得しておけば、一時的に公道を自走することができるようになります。

 

仮ナンバー(臨時運行許可書)を取得する方法

市町村の窓口に赴き、必要書類を提出すれば仮ナンバーが交付されます。交付された仮ナンバーを車の前後に装着すれば、車検工場まで自走することが可能です。

仮ナンバーの取得に必要な書類は次の通りです。

  • 自動車臨時運航許可申請書(役場窓口で入手)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書の原本
  • 車検証や抹消登録証明書のコピー
  • 申請者の住所と名前がわかる身分証明書(免許証、パスポートなど)
  • 1車両につき750円の手数料

 

仮ナンバーに関する注意点

上記の書類をご覧いただいてわかる通り、仮ナンバーの取得には「自動車損害賠償責任保険証明書の原本」が必要です。つまり、自賠責保険に加入している状態でなければ、仮ナンバーを取得できないということです。仮ナンバー取得前に自賠責保険の加入状況を確認し、有効期限が過ぎている場合には速やかに加入手続きを行った上で窓口へ行くようにしましょう。

また、仮ナンバーの取得時には、車の保管場所から車検工場へ行くための最短ルートを申告する必要があります。ここで申告したルート以外は走行できない決まりとなっているため、渋滞などを理由に迂回したりしないよう注意しましょう。

 

車検に必要な持ち物を持って車検工場へ

せっかく仮ナンバーを取得して車検工場に行っても、車検に必要な書類が揃っていなければ車検を受けることができません。仮ナンバーの有効期限は5日間と決まっているため、二度手間にならないよう、車検に必要な書類を漏れなく揃えて車検工場へ向かうようにしましょう。

車検に必要な書類は次の5点です。

  • 自動車検査証(前回受けた時の車検証)
  • 自賠責保険証明書
  • 自動車税納税証明書
  • 印鑑
  • 諸費用

「自動車税納税証明書」が必要な点にご注意ください。納税後に廃棄してしまった方や紛失してしまった方は、自動車税管理事務(支所でも可)または都道府県税事務所で再発行してもらう必要があります。再発行手続きには、自動車検査証、納税を証明する書類(通常など)、運転免許証、印鑑が必要となります。

 

自走以外で持ち込む方法

仮ナンバーを取得したり車検工場に車を移動したりする時間がない方、より手間なく車検を通して車を復活させたい方は、自走以外の方法で車を車検工場まで移動させましょう。主な方法は次の3種類です。

 

レッカー車・積載車で運んでもらう

車を移動してくれる業者に連絡し、レッカー車や積載車を手配して、車を車検工場まで運んでもらいます。レッカー移動の料金相場は、基本料金10,000~15,000円に加え、移動距離1kmにつき700~800円ほど。決して安くないことは承知しておきましょう。

なお、レッカー業者の中には、車を移動させる際に「後輪」が公道に接するとの理由から、車検切れの車を移動させられないと法的に解釈している業者もあります。依頼する際には、車検切れであることを明確に伝える必要があります。

 

車検代行会社に運んでもらう

自社工場で最低限の点検・整備を行った上で、車を陸運支局に運んで車検を通す業者を車検代行会社と言います。ディーラーや指定工場に車検を依頼することに比べ、トータルでの料金が安く済む傾向があるため、近年は多くの自動車オーナーから人気です。

車検代行業者の中には、車検切れの車を無料で引き取り、点検・整備・車検の全てを行った上で、無料で納車してくれる業者もあるようです。少しでも手間なく、少しでも安く車検を通したい方には一つの選択肢となるでしょう。

 

整備・車検業者に運んでもらう

車検の指定工場として整備業務などを行っている業者の中には、車検切れの車の引き取りも行っている業者が少なくありません。

指定工場とは、点検も整備も車検も自社工場の中だけで行っている業者です。車検代行業者に比べると料金が割高になる傾向がありますが、車検を通すだけではなく、整備も修理も完璧にやってほしいというオーナーたちには、安定的な人気があります。

なお、整備・車検業者に車の移動も依頼する場合には、別途での料金が必要となることが一般的です。整備・車検代に加え、レッカー代や車載代が加算されることも承知しておきましょう。

さくら車検なら、車検切れでも無料で出張

車検切れでもご安心ください。さくら車検なら追加費用は不要です。無料でご自宅まで引き取りに伺い、車検の再取得まで行います。
面倒な仮ナンバーの手配などもお客様にしていただく必要はありません。
万一、故障などで自走できないお車の場合には、積載車(有料)で引き取りに伺います。

車検切れでもご安心ください。

次のクイック見積もりでお車の車検費用の目安を知ることができます。

★さくら車検の「車検費用クイック見積もり」はこちらから>>

記事ID: 98347

この記事を書いた人:投稿者名

投稿者

さくら車検からのお知らせや、キャンペーンのほか、自動車や車検に関する幅広い情報についてもお届けします。

車検全車種一律コミコミ料金
車検予約

車検・修理のご依頼お待ちしております。

0120-39-6841

修理だけでもお気軽にご相談ください!

スズキ アルト 車検整備前のページ

ホンダ ライフ エアクリーナー交換次のページ

ピックアップ記事

  1. EV・PHV(電気自動車)充電設備があります。
  2. snap onのエンジン洗浄・カーボン除去システム
  3. 警告灯が点灯している車の修理もお任せください。
  4. HITACHIのバッテリーテスター
  5. ベンツ専用コンピューターDAS・XENTRY導入しました。

記事検索


お問合せ

お知らせ

ピックアップ

  1. battery-tester
  1. メカニックツール

    BOSCHのコンピューター診断機
  2. メカニックツール

    snap onのエンジン洗浄・カーボン除去システム
  3. battery-tester

    メカニックツール

    HITACHIのバッテリーテスター
  4. お知らせ

    警告灯が点灯している車の修理もお任せください。
  5. メカニックツール

    ベンツ専用コンピューターDAS・XENTRY導入しました。
PAGE TOP