
こんにちは。
さくら車検西東京支店のシラマです。
梅雨明けはまだですが、日中の日差しが夏の様相で暑い日が多いですね。こまめな水分補給と休憩を挟みながら過ごしていきましょう!
さて少し前ではありますが、自車のFITのナビのHDDの調子が悪く入れ替えようと思案していたところ手ごろな価格で割と新しめのモデルが入りましたので交換しました。
ホンダのパネルは個人的に外しにくく面倒だと感じたので交換を依頼しました。
液晶も10年前のナビより進化していてナビ 地デジともキレイになりました。走行中に感じましたが今までだとワンセグに変わってしまう場所でもそのままフルセグのままでしたのでアンテナの感度もよくなってそうですね。ついでにフロントのみの2スピーカー仕様であることに気づいてしまったので、フロントにケンウッドを入れてリアに外した純正を入れて4スピーカーにしてもらいました。
併せてミラーモニタータイプのドラレコも装着してみました。6/30日よりあおり運転の罰則が強化されることにもなりました。本来弊社でおすすめしている「UPTY」をつけたいところですが廉価の多機能モデルがどの程度もつのか?を調査するべくこちらにしてみました。
夜でもそれなりの視認性がありました。現状では地デジの干渉もほぼなさそうです。
バックに入れるとした向きに切り替わりました。また画面をスワイプ?すると上下に画角が変わり、思いのほか多芸な代物の模様です。どのくらい持つかは未知数ですがしばらく付き合って見ようと思います。(最近、暑いせいか画面が白とびしてしまう現象が出ました…)
電装品の交換が得意なスタッフが在籍しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
最後にドラレコのおすすめは「UPTY」です!