こんにちは!!
さくら車検 西東京支店のutadaです!
ついに梅雨が明け、今年もあっつ~い夏がやって参りましたね!
これからお盆に入り、お車で遠出をされる方が多いと思いますが
お出かけ前の点検をお忘れなく!!!
さて、今回はいつもお世話になっている
WAKO’SさんのRECS(レックス)を紹介させて頂きます。
こちらは簡単にいうと、燃焼室等に溜まったカーボンや
色んなゴミや燃えカス等を洗浄する!
という物になります。
自分の車は大丈夫!!
と思っていらっしゃる方も多いと思いますが
特に最近のお車は排出ガスの再循環を行っており、走行距離や走行条件に応じて
吸気経路や燃焼室等にカーボン・デポジットが付着しやすいんです!
低年式・多走行のお車はもちろんですが
新しいお車で「チョイ乗り」が多いお車は特にです!!!!
燃焼室等にカーボン等が溜まってしまうと
排気ガスの濃度が濃くなったり、アイドリング不調等が起こります。
排気ガス濃度は車検時に測定が必要です。
車検を更新するうえで必要なのです!
今回はダイハツ・ムーヴラテをご入庫頂き、RECSをさせて頂きました。
![IMG_0349[1]](https://www.sakura-shaken.jp/service/wp-content/uploads/2016/07/IMG_03491-337x600.jpg)
![IMG_0350[1]](https://www.sakura-shaken.jp/service/wp-content/uploads/2016/07/IMG_03501-600x337.jpg)
ご覧頂いてわかるように、人間で言う
「点滴」
のようですね。
ややお時間を要します。。。
残念ながらこちらの作業は「Befor」「After」をお見せすることが
出来ない作業ですが、確実にこれで燃焼室や吸気系統が洗浄され
内部の汚れたちがスッキリきれいになり、排気ガス濃度も下がります。
この作業に加え、WAKO’S FUEL1の注入・スパークプラグ交換を
同時にすれば尚、効果が出ます!!
この度はご入庫・作業の実施をして頂き
ありがとうございました!!!
1992年生まれ、東京在住。高校生の時にアルバイトをしていたガスリンスタンドで刺激を受け、車やバイクが好きになり、ひたすら整備のバイトや仕事をしていました。250ccのバイクに乗ったりドリフト車に乗って車を壊すことが趣味の一部でした(笑) その他の趣味は料理やお菓子作りなど意外に得意です。






















