過去の記事一覧

  1. スタッフブログ&整備レポート

    ホンダ・シビックの車検整備

    ホンダ・シビックの車検整備です。車体のフロント部分に傷が入っていたので板金を行いました。新品のように綺麗になりました。バ…

    投稿者 投稿者:

  2. スタッフブログ&整備レポート

    トヨタ・セリカの車検整備

    トヨタ・セリカの車検整備です。ブレーキパッドの交換をしているところです。ブレーキパッドが減ってきているとブレーキが利きが悪くなる事もあり…

    投稿者 投稿者:

  3. スタッフブログ&整備レポート

    ダイハツ・ムーヴの車検整備

    ダイハツ・ムーヴの車検整備です。ドライブシャフトを交換しました。エンジンからの動力をタイヤに伝える役目を果たします。劣化してくると切れて…

    投稿者 投稿者:

  4. スタッフブログ&整備レポート

    BMW・320iの車検整備

    BMW・320iの車検整備です。車体ボディからタイヤがはみ出していると車検には通りません。この車は問題ありません。LED…

    投稿者 投稿者:

  5. スタッフブログ&整備レポート

    フォード・マスタングの車検整備

    フォード・マスタングの車検整備です。ラジエーターキャップは冷却水の注入口の水漏れ・加圧によるオーバーヒートの防止をする大切な役割をする部…

    投稿者 投稿者:

  6. スタッフブログ&整備レポート

    日産・キューブの車検整備

    日産・キューブの車検整備です。バッテリーの交換を行いました。バッテリーの交換は二年に一度交換するのが目安です。パワステオ…

    投稿者 投稿者:

  7. スタッフブログ&整備レポート

    三菱・ekワゴンの車検整備

    三菱・ekワゴンの車検整備です。エアコンフィルターを外しているところです。車検バリューパックを使い、インジェクションノズ…

    投稿者 投稿者:

  8. スタッフブログ&整備レポート

    ホンダ・S-MXの車検整備

    ホンダ・S-MXの車検整備です。車高の調整をしているところです。地上高が9cm以上ないお車は車検不合格となってしまいうので調整が必要です…

    投稿者 投稿者:

  9. スタッフブログ&整備レポート

    ホンダ・セイバーの車検整備

    ホンダ・セイバーの車検整備です。太陽光や年数により塗装が落ちてきていたので塗装しました。バッテリーチェックも行いました。…

    投稿者 投稿者:

  10. スタッフブログ&整備レポート

    メルセデス・ベンツE320の車検整備

    メルセデス・ベンツE320の車検整備です。点検時に下回り、エンジンルームが汚れていましたので洗浄いたしました。その他点検項目に不…

    投稿者 投稿者:

記事検索


お問合せ

お知らせ

ピックアップ

  1. battery-tester
  1. battery-tester

    メカニックツール

    HITACHIのバッテリーテスター
  2. メカニックツール

    ベンツ専用コンピューターDAS・XENTRY導入しました。
  3. メカニックツール

    EV・PHV(電気自動車)充電設備があります。
  4. メカニックツール

    BOSCHのコンピューター診断機
  5. メカニックツール

    snap onのエンジン洗浄・カーボン除去システム
PAGE TOP