過去の記事一覧

  1. スタッフブログ&整備レポート

    ポルシェ・ボクスターの車検整備

    ポルシェ・ボクスターの車検整備です。ブレーキパッドから出た鉄粉汚れを綺麗にする為に、ダストクリーナーを行いました。…

    投稿者 投稿者:

  2. スタッフブログ&整備レポート

    スズキ・スイフトの車検整備

    スズキ・スイフトの車検整備です。バッテリーチェックを行いました。バッテリーが上がりやすくなったり、エンジンが掛かりにくくなってきたら交換…

    投稿者 投稿者:

  3. スタッフブログ&整備レポート

    ホンダ・アコードの車検整備

    ホンダ・アコードの車検整備です。インジェクター及びオイルラインの点検洗浄に車検バリューパックを使用します。タイヤにヒビや亀裂が入…

    投稿者 投稿者:

  4. スタッフブログ&整備レポート

    トヨタ・カローラフィールダーの車検整備

    トヨタ・カローラフィールダーの車検整備です。エンジンオイル、ブレーキオイル、エアコンオイル、ミッションオイル、LLCの交換を行いました。…

    投稿者 投稿者:

  5. スタッフブログ&整備レポート

    メルセデスベンツ・E240の車検整備

    メルセデスベンツ・E240の車検整備です。リアパッド交換後、ブレーキをした時にブレーキから音鳴きがしたので、ブレーキパッドの面取りしました。…

    投稿者 投稿者:

  6. スタッフブログ&整備レポート

    日産・レパードの車検整備

    日産・レパードの車検整備です。ベルトが劣化してきていたので新しいベルトに交換をしました。交換しないと切れてしまう可能もあるので劣化してき…

    投稿者 投稿者:

  7. スタッフブログ&整備レポート

    日産・スカイラインの車検整備

    日産・スカイラインの車検整備です。車高が最低地上高が9センチないと車検には通りません。この御車は9センチ未満なので車検が通らない為、車高…

    投稿者 投稿者:

  8. スタッフブログ&整備レポート

    トヨタ・エスティマの車検整備

    トヨタ・エスティマの車検整備です。ハイマウントランプが切れているので交換します。また、交換する為にハイマウントを外しました。…

    投稿者 投稿者:

  9. スタッフブログ&整備レポート

    トヨタ・カルディナの車検整備

    トヨタ・カルディナの車検整備です。ベルトが劣化していたので交換しました。劣化が進むとベルトが切れてしまう可能性があります。ヘッド…

    投稿者 投稿者:

  10. スタッフブログ&整備レポート

    トヨタ・アリストの車検整備

    トヨタ・アリストの車検整備です。ファンベルトが劣化していたので交換します。劣化してくると、ベルトにヒビが入り切れてしまう事もあります。…

    投稿者 投稿者:

記事検索


お問合せ

お知らせ

ピックアップ

  1. お知らせ

    警告灯が点灯している車の修理もお任せください。
  2. battery-tester

    メカニックツール

    HITACHIのバッテリーテスター
  3. メカニックツール

    EV・PHV(電気自動車)充電設備があります。
  4. スタッフブログ&整備レポート

    信頼の証「Snap-on tools」
  5. メカニックツール

    BOSCHのコンピューター診断機
PAGE TOP