輸入車

  1. スタッフブログ&整備レポート

    プジョー・307CCの車検整備

    プジョー・307の車検整備をしました。リアブレーキパットの交換をしました。サイドウィンカーランプバルブの交換をしました。…

    投稿者 投稿者:

  2. スタッフブログ&整備レポート

    アウディ・TTの整備

    アウディ・TTの整備をしました。水温センサーの交換をしました。こちらはエンジン冷却水の温度を測定するセンサーです。サーモ…

    投稿者 投稿者:

  3. スタッフブログ&整備レポート

    プジョー・307CCの車両点検

    プジョー・307Cの車両点検をしました。コンピューター診断をしました。AUTOLANDから販売されているISCANⅡを使用して車両とケー…

    投稿者 投稿者:

  4. スタッフブログ&整備レポート

    メルセデスベンツ・MLの車検整備

    メルセデスベンツ・MLの車検整備をしました。パワーステアリングポンプ・タンク間のOリングを交換しました。ゴムが劣化してパワーステアリング…

    投稿者 投稿者:

  5. スタッフブログ&整備レポート

    プジョー・106の車検整備

    プジョー・106の車検整備 をしました。タイヤ交換をしました。今回は外国メーカーサイレンのタイヤに交換しました。ブレーキ…

    投稿者 投稿者:

  6. スタッフブログ&整備レポート

    BMW3シリーズの車検整備

    BMW3シリーズの車検整備をしました。タイヤの交換をしました。(ミシュランタイヤ)LLC(エンジン冷却水)の点検をしました。…

    投稿者 投稿者:

  7. スタッフブログ&整備レポート

    プジョー306の車検整備

    プジョー306の車検整備をしました。フロントワイパーの点検をしました。ワイパーのゴムが劣化して切れていたり、はけが悪ければ交換しましょう…

    投稿者 投稿者:

  8. スタッフブログ&整備レポート

    フォード・フェスティバの車検整備

    フォード・フェスティバの車検整備をしました。ストラット・ショックアブソーバーの点検をしました。ストラット・ショックアブソーバーは車に伝わ…

    投稿者 投稿者:

  9. スタッフブログ&整備レポート

    BMW・ミニクラブマンの車検整備

    BMW・MINIクラブマンの車検整備をしました。ブレーキパッドの交換をしました。ウォッシャー液の補充をしました。ウォッシ…

    投稿者 投稿者:

  10. スタッフブログ&整備レポート

    BMW・3シリーズの車検整備

    BMW・3シリーズの車検整備をしました。パワーステアリングオイルの点検をしました。このオイルが劣化したり、漏れて少なくなっているとパワー…

    投稿者 投稿者:

記事検索


お問合せ

お知らせ

ピックアップ

  1. battery-tester
  1. メカニックツール

    snap onのエンジン洗浄・カーボン除去システム
  2. スタッフブログ&整備レポート

    信頼の証「Snap-on tools」
  3. メカニックツール

    EV・PHV(電気自動車)充電設備があります。
  4. battery-tester

    メカニックツール

    HITACHIのバッテリーテスター
  5. メカニックツール

    AUTEL MaxiSis コンピューター診断機
PAGE TOP